• Top
  • Laughing Togetherとは
  • サービス
  • 開催中の講座
  • アクセス
  • お問い合わせ
身近な食材を使った薬膳で
健康で長生きを育む愛犬の手作りご飯を作ろう
犬のごはん情報

保護中: 毎日の犬ごはん【重ね煮ごはんの作り方】

AIRI  2018年9月4日 /  2019年10月7日

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。

犬 手作りごはん 重ね煮 犬 野菜 犬 ダイエット
RELATED POST
  • 犬のごはん情報

    愛犬の体は飼い主さんのご飯で出来ている

    2018年11月21日 AIRI
    犬の食事療法と手作りご飯
  • 犬のごはん情報

    【犬ごはん】夏の不調をケアする薬膳ごはん

    2020年8月5日 AIRI
    犬の食事療法と手作りご飯
  • 犬のごはん情報

    【犬ごはん】夏~秋に向けての養生ごはん

    2020年8月10日 AIRI
    犬の食事療法と手作りご飯
NO IMAGE

箱根神社・九頭龍神社の行き方&月次祭のまとめ

野菜の重ね煮で愛犬 ダイエット

検索
instagram_元保護犬ノアとの暮らし

laughing__together

昨日のお雛祭はお仕事オフdayだったから
ノアとゆったりお散歩🐶💕

木蓮が咲き始めていて、春爛漫🎶

この時期に咲く、木蓮そっくりの
コブシ、実は鼻炎などの鼻詰まりや
花粉症に使う漢方薬などにも入っている生薬です😄👍

スッキリした香りで
鼻詰まりに作用します🌿

自然界にはちゃんと必要なものが
必要な時期にあって、凄いなぁと
いつも思います🥰

春はデトックスの季節!
秋冬で溜まった老廃物を排出する
季節のため、アレルギーや皮膚炎などの
不調がでやすかったりします💦

この時期は旬の春野菜を
取り入れて、デトックスしていくこと
腸内環境をととのえること、

春は菜の花や、ふきのとう、山菜など
肝解毒を助ける食材が豊富なので、
うまく取り入れながら、

肝臓に負担がかからないような
適度な食事、油控えめ、アルコール控えめ
体を適度に動かして気を発散👍

が春の養生法。

目も使いすぎると肝臓負担になるので
スマホもほどほどに、緑など自然の
景色を楽しむのが良いです😄

お雛様は母の手作り💕

最後の漢方は、花粉がたくさん舞う日に
飲んでる漢方🥰

眠くならずに、すぐ収まるので重宝してます(体質にあえば、効き目は割と早いが個人差あり)

漢方も体質によって、色々とあって
私は、この2つを合わせた竜虎湯という
漢方でケア🌿

小青竜湯の生薬の酸味で鼻水をキュッと
とめ、五虎湯で気管の炎症をケアし
花粉時期の喉荒れをケアしてます😄

ただ、こちら、麻黄という漢方が含まれ
ているため、胃腸が弱い方にはちょっと
負担がある場合があるので、

漢方で花粉症ケアしたいときは
必ず体質みてもらって処方して貰って下さい🥰

#保護犬とのくらし #保護犬を家族に #ミックス犬 #ハッピー犬屋敷卒業生 #ハッピー犬屋敷
今日のノアごはんは、、
お刺身用の真鯛を焼いたご飯🐶🐾

少し前に連日みどりがかった💩
をだしていて、消化吸収があまり
できていない様子もあったので、

少しフードも取り入れようと、
やずやのフードを追加したら、
体重が増えてしまい🐶💦

手作り食、時々フードに切替て
様子見中のノア🐶🐾

真鯛は腎を養ってくれる食材🐟
紫蘇で気と腸の動きを促し、

大根で水分もたっぷり補給の
グリーンご飯🐶💕

▼食材
まいたけ、小松菜、アスパラ、ナス
大根、白菜、紫蘇、真鯛

#犬の手作りご飯 #犬の食事療法インストラクター師範 #ペット栄養管理士 #保護犬とのくらし #保護犬を家族に #ハッピー犬屋敷卒業生 #ハッピー犬屋敷 #元保護犬 #ミックス犬
お味噌づくりの合間に
ノアと引っ張り合いっこ🥰

🐶負けないわよ〜🐾🐾🐾
😊ノア、強いっっ(笑)

大豆が煮えたので
ドイツで買ってきたパワフル
マッシャー&すり鉢で潰して
麹をまぜてホーロへ🎶

大豆を戻すときに使ったお水は
お庭のお野菜に🌿

ノアご飯は、、

マッシュルーム、赤パプリカ、
かぶ、株の葉、大根、アスパラ、
鮭の水分たっぷりご飯🐶💕

#保護犬とのくらし #保護犬を家族に #元保護犬 #ミックス犬 #犬の食事療法インストラクター師範 #犬の手作りご飯 #ペット栄養管理士
Load More... Follow on Instagram
おすすめの記事
  • ワクチン接種は愛犬の体調を診ながら受ける

  • 毎日の触れ合いが一番の予防医学

  • 海が見える隠れ家サロンOpenしました♪

  • 愛犬との防災対策

  • 野菜の重ね煮で愛犬 ダイエット

記事一覧
  • 開催講座 2
    • わんごはん入門講座 2
  • イベント 4
  • 愛犬のいる暮らし情報 24
    • 犬の体調チェック 6
    • 犬のごはん情報 6
    • 犬のケア情報 3
    • 犬と一緒におでかけ 2
      • ドッグカフェ 1
    • ペットロス 2
  • 人も元気になる情報 5
    • 漢方 4
  • お客様の声 11
    • 犬の食事療法相談 5
    • ペットの肖像画制作 4
  • お知らせ 8
  • 日々のこと 17
タグ
chalkart dog お客様の声 むくみ むくみ 足 ザワークラウト チョークアート ピリピリする 免疫あげる 免疫力 冷え性 冷え性 夏 冷え性改善 善玉菌 善玉菌を増やす 坐骨神経痛 夏バテ 大腿神経痛 太ももの痛み 太陽 屋外イベント 帯状疱疹 悪玉菌 手作りごはん 漢方 熱中症 熱中症対策 犬 犬 音 犬 ご飯 犬 ご飯 レシピ 犬の絵 犬 ダイエット 犬 緊張 犬 野菜 犬 防災グッズ 犬 防災対策 犬 雷 犬 雷 ストレス 生脈宝 疲労感 腸内環境 農作業 部活 重ね煮
営業日
2021年3月
日月火水木金土
 
1
-
2
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
○
9
○
10
-
11
○
12
○
13
○
14
-
15
○
16
○
17
-
18
○
19
○
20
-
21
-
22
○
23
○
24
-
25
○
26
○
27
-
28
-
29
○
30
○
31
-
     
2021年2月
2021年4月

d164965983
https://laughing-together.com/wp-admin/admin-ajax.php
0
a%3A9%3A%7Bs%3A2%3A%22id%22%3Bi%3A0%3Bs%3A4%3A%22year%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A5%3A%22month%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3Bs%3A7%3A%22caption%22%3Bi%3A1%3Bs%3A4%3A%22link%22%3Bi%3A1%3Bs%3A10%3A%22pagination%22%3Bi%3A1%3Bs%3A8%3A%22skiptime%22%3Bi%3A0%3Bs%3A5%3A%22class%22%3Bs%3A16%3A%22monthly-calendar%22%3Bs%3A4%3A%22href%22%3Bs%3A0%3A%22%22%3B%7D
  • HOME
  • 愛犬のいる暮らし情報
  • 犬のごはん情報
  • 保護中: 毎日の犬ごはん【重ね煮ごはんの作り方】
Navi Menu
  • Top
  • Laughing Togetherとは
  • サービス
  • 開催中の講座
  • アクセス
  • お問い合わせ
Category
  • 開催講座
    • わんごはん入門講座
  • イベント
  • 愛犬のいる暮らし情報
    • 犬の体調チェック
    • 犬のごはん情報
    • 犬のケア情報
    • 犬と一緒におでかけ
      • ドッグカフェ
    • ペットロス
  • 人も元気になる情報
    • 漢方
  • お客様の声
    • 犬の食事療法相談
    • ペットの肖像画制作
  • お知らせ
  • 日々のこと
Search
2012–2021  犬の食事療法と手作りご飯