愛犬の病気予防に、犬のおうち診断学!
わんちゃんと暮らすママが忙しい毎日の中でも、知っているだけで、簡単に!
愛犬ちゃんの不調をいち早くキャッチし病気予防に繋がる!
犬のおうち診断学をお伝えしていきます♪
無料メール講座でお伝えする内容は、
わたしが漢方専門薬局と中獣医師から10年間学び続けてきた実践的な内容を元に、
8年間のカウンセリングで培った、おうちで手軽にできて、毎日の健康維持に役立つ
診断術だけに絞ってお伝えしていきます。
秒速マスター『犬のおうち診断学』 を受けていただくと・・・
病気に進行する前に気づきケアできるようになる
愛犬の不調を愛犬の自己治癒力を維持・サポートができるようになる
おうちでシニア期に、不調を整え、健康を維持できるようになる
メール講座でお伝えする内容
DAY1:うんち大先生から教わる!胃腸の健康状態
DAY2:おしっこで掴む!ごはんと水分の適正量
DAY3:できものでわかる!皮膚炎の原因その①
DAY4:できものでわかる!皮膚炎の原因その②
DAY5: 耳の色でみる!血の健康診断&心臓負担
DAY6:負担にサヨナラ!病院通いの時間とお金を削減
カウンセリング事例 (不調・病気の改善相談では、症状に応じて、 3~6か月サポートさせて頂いた方の事例も含まれております)
《皮膚関連》
アトピー性皮膚炎、脂漏症、マラセチア、脱毛、涙ヤケの改善、マイボーム腺腫、腫瘤の改善(小さいもの・できたばかりのもの)
《体重関連》
シニア期の体重低下による体重維持ごはん、療法食で成果が上がらない仔のダイエットごはん
《消化管・食ムラ関連》
便秘、慢性腸症による食欲低下、繰り返す嘔吐、胃腸炎の改善、療法食が苦手な子の手作りごはん
《術後ケア関連》
膵炎入院中の差入れごはん(療法食を受けつけなかったため)、手術前・手術後の回復ケアごはん
《病中ケア関連》
膵炎再発後の食欲不振のケアごはん、肝臓数値が下がらない仔・高い仔の改善
《他》
膀胱炎の改善、食物アレルギー、シニア期のケアごはん、他での食事療法後の体調不良のケアごはん、結石ケアごはん(ストルバイト、シュウ酸カルシウム、他結石など)
購読のお申込みはこちら
ご登録特典
無料特典!
愛犬のおうち診断学、カラースケール&皮膚炎診断部位チェック表
限定特典!
愛犬のおうち診断学メール購読の方は、
『体のホリスティック犬診』を、
購読者様特別価格(※おひとり様1回限り)
通常60分 ¥24,200のところ
60分 ¥5,500にて、お申込み頂けます。
詳細はメール講座内にてご案内中♪